放課後や夏休みなどの長期休暇の際に利用できる、学齢期の子どものための放課後支援施設です。
《特別支援学校児童対象》です。
特別支援学校の児童を対象にした放課後サポートです。
一人一人のペースや、特性に合わせた構造化と、支援をしてゆきます。
わかること、好きなことから始める個別のプログラムで、子供たちが楽しみながら成長してゆけるような支援をします。
子どもたちの特性を理解した上でTEACCHプログラム、ABA(応用行動分析)、感覚統合、SSTの考えを取り入れた支援を行います。
一人ひとりにマスターファイルを作成し、アセスメントから個別支援計画に沿った評価までの流れが確立しています。
学齢期の放課後サポートとして、成人期に向けて、今からできる事を増やしてゆく、QOLの向上や、自立を目的としたプログラムを一人一人に合わせて提供します。
次のステージへの移行がスムーズに行えるように生活スキルや、コミュニケーションスキルの向上を目指します。
放課後は学校までお迎えにあがります。(休日、長期休暇は保護者の送迎になります。)
ご希望がありましたら、ご自宅送迎も行います。(2022年4月度より。休日、長期休暇は保護者の送迎になります。)
平日は夜、19時まで、土曜日、祝日、長期休暇中は朝8時から夜18時まで利用できます。
働いている保護者の方も安心してお勤めいただけます。
まつもと園のブログはコチラから |
制度 | 放課後等デイサービス |
対象 | 障がいのある児童(特別支援学校児童) 小1~高3 |
定員 | 10名/日 |
時間 | 平日 放課後~19:00 土曜・祝日・長期休暇 8:00~18:00 |
休園 | 日/年末年始/施設休業日 |
料金 | 自治体・所得による(5000円/月前後) 別途おやつ代 50円/回 |
送迎 | 特別支援学校へのお迎え有り 学校利用時、希望者のみ、自宅送迎有り(2022.4~) |
所在地 | 〒411-0822 静岡県三島市松本293-12 |
TEL | ☎055-982-6626 |
FAX | 055-946-5664 |
dreamcare@ab.thn.ne.jp |